スーツの洗い方に悩んだら?Washlyアウターウェア用で簡単きれいに。

仕事で毎日着用するスーツをきれいにしたくても、洗い方が良くわからないという方も多いのではないでしょうか。手洗いすべきなのか、洗濯機で洗ってもいいのか、洗剤は何を使うの?などなど、自宅でスーツを洗うとなれば疑問がたくさん出るかもしれません。今回はスーツの洗い方とともに、自宅でできる簡単なケア方法と便利アイテムをご紹介します。簡単に汚れを落とせるアイテムがあれば、汚れを放置することなくキレイな状態を保てますよ。

スーツの一般的な洗い方

スーツは使用頻度が高いため臭いや汚れが付きやすい一方で、頻繁にクリーニングに出したり、洗濯したりすることは少ないことでしょう。日頃のお手入れとしてファブリック用の消臭スプレーなどを使用する方法もありますが、臭いは取れても、衣類についてしまった汚れを落とせないのが残念なところ。スーツには臭いだけでなく、皮脂や食べこぼし、化粧うつり、泥はねなど、様々な汚れがついています。できるだけ型崩れをさせずに、きれいに汚れを落としたいならクリーニングに出すのが理想。クリーニングなら染み抜きのほか、ウェットクリーニングや汚れ防止加工など追加サービスをプラスしてもいいですね。ただし、仕上がりに数日かかるうえ、コストが高くなりがちです。では、自宅で洗う場合はどうでしょうか。詳しい手順を見てみましょう。

自宅でのスーツを洗う際の手順

基本はクリーニングに出す方が良いのですが、自宅で洗濯できるスーツもあります。ウォッシャブルスーツや洗濯表示に洗濯可能、手洗い可能と表示がある場合です。今回は洗濯可能なジャケットとスラックスを洗濯する手順を紹介します。

洗濯の事前準備として、ポケットに物が入っていないか、ほつれがないか確認しておいてください。

①色落ちしないか確認する

自宅で洗濯する場合、デリケート衣類用洗剤(中性)を使用します。原液をティッシュなどに少量つけ、目立たない場所を軽くふいた後、5分程度放置して色落ちしないかを確認します。

少しでも色が落ちてきたら自宅で洗濯はできません。

②ネットに入れる。

色落ちしないことを確認できたら、ボタンやファスナーを閉めて丁寧にたたみ、洗濯ネットに入れます。

細かく折るとしわができるので、ジャケットは2つ折り、パンツは三つ折り程度にまとめます。

③洗濯機で洗う

先に洗濯液を作ってから、衣類を投入します。十分な量の水を洗濯槽に入れ、使用する洗剤の適量を確認したうえで、混ぜます。その後、ネットに入れたスーツをゆっくり沈めましょう。

使用する洗濯機の機能に合わせて、手洗いコース・デリケートコース・ドライコースなど弱水流で洗濯するコースを選びます。脱水しすぎるとしわや型崩れの原因となるので、脱水時間は1分がオススメです。

③しわを伸ばしながら陰干しする

洗濯が終了したら、できるだけ早めにとりだします。放置すると、洗濯しわがついてしまうので注意が必要です。取り出したら、軽く生地をたたきながらハンガーにかけて干します。スーツ用のハンガーがない場合は、ハンガーにタオルを巻いて干すと型くずれしにくくなります。

直射日光の当たらない場所で陰干しします。

④アイロンをかける

最後に洗濯しわを伸ばすために、アイロンをかけます。半乾きのうちにアイロンをかけると伸びやすくなります。アイロンの温度は洗濯表示にしたがい、必ず当て布をしてください。てかりが出やすいので、アイロンは力を加えずに軽く使用し、スチームアイロンも活用しながら伸ばします。スラックスのセンタープレスは、端にくるようにたたみ、軽く押さえながらアイロンをかけましょう。

アイロン後はもう一度ハンガーに干して、しっかり乾燥させてください。

以上が、家庭で行うスーツの洗い方の手順です。ウォッシャブルのスーツは意外と簡単に洗濯できました。最後にしわがひどい場所だけ、もう一度アイロンをかけてもよいでしょう。

もっと簡単にスーツをきれいにしたい!そんなときは便利アイテムで手軽にお手入れを

洗濯するほどではないけれど、スーツの汚れが少し気になってきた。まだ洗濯するタイミングじゃないけれど、匂いを抑えてリフレッシュしたい。そんなときに使えるのがウッディラボの「washlyアウターウェア用」です。

「washlyアウターウェア用」は、水洗い不要のお手入用洗浄剤。泡タイプなので、ねらった汚れに密着でき、拭き取るのも簡単。エリ・ソデ汚れなど気になる部分にスプレーしたあと、硬く絞った布か、乾いた布で拭き取るだけでお手入できます。ガンコな汚れには1分程度おいてから拭き取ってくださいね。その後は陰干で自然乾燥させたら、お手入れ完了です。消臭効果もあるので気になる汗などの臭いも抑えてくれます。

※使用上の注意

革・毛皮・和装品には使えません。毛・アセテート・キュプラなど水に弱い繊維や水洗い不可の   もの、防水加工がしてあるものは、目立たない場所で試してからご使用ください。スプレー後に放置してしまうと輪ジミの原因になります。スプレー後、長時間おかないようにご注意ください。

「washlyアウターウェア用」の使い方

「washlyアウターウェア用」が特に使いやすいのが、部分汚れです。とくに汚れやすいのが襟回り。肌に触れる内側は皮脂汚れが付きやすく、外側は食べこぼしやこすれなどで黒ずみができやすくなります。女性の場合は、ファンデーションがついてしまうことも。汚れに気がついたらすぐにスプレーして拭き取ってあげましょう。

とくに食べこぼしは早めのお手入れを。「washlyアウターウェア用」は消臭効果もあり、イヤな臭いを残しにくくなります。

スラックスの裾は、雨の日の泥はねがつきやすいので、その日のうちに汚れをとっておきたいところ。泥は乾いた状態で、揉むようにして落としておきます。「washlyアウターウェア用」をスプレーした後、硬く絞った布で拭き取るだけ。ボトルも小さいため、持ち歩くのにも負担がありません。自宅でのお手入れだけでなく、職場のデスクに置いておくのもいいかも。

スーツ以外にも大活躍!ダウンやコートにも「washlyアウターウェア用」

「washlyアウターウェア用」は、スーツ以外にも、衣類の汚れ落としとして活用できます。

ダウンやコートなどのアウターに

ダウンやコート、ジャンパーなど、スーツ同様に頻繁に洗濯しにくいアウターも、「washlyアウターウェア用」でシュシュっとお手入れ。襟やソデなど、汚れが気になる部分をさっときれいに。

子どもの制服のお手入れに

ビジネス用のスーツだけでなく、子どもたちの制服にも使えます。洗い替えが少なかったり、洗ってもなかなか乾きにくかったりするときは、「washlyアウターウェア用」で気になる汚れだけを落としておくと安心。スカートやスラックスはスソが汚れやすいので、チェックしながらお手入れしたいですね。

布製のリュックやバッグに

毎日使う布製のリュックやバッグは、持ち手やバックル部分が手アカで黒ずんだり、底部分が汚れたりしやすいもの。水洗いしにくく、替えがない場合も多いので、洗濯する機会は少ないですよね。そんなときも「washlyアウターウェア用」をスプレーして拭き取ると汚れが簡単に落とせます。底部分は意外と汚れていて、拭き取ると布が黒ずみます。

帽子などの小物

キャップやハットなど、布製の帽子のお手入れにもおすすめ。「スベリ」部分は汗じみができたり、ファンデーションがついたりするので、「washlyアウターウェア用」で部分的な汚れ落としができますよ。

スーツをきれいに保つために

スーツをはじめ、アウターやバッグ、帽子などは、洗濯がしづらい一方で、汚れがつきやすいものです。こまめにクリーニングに出す方法もありますが、時間と費用が掛かるのが難点。できるだけきれいな状態を保つためにも、簡単にお手入れできる便利アイテムを使ってみてはいかがでしょうか。

家に1本あれば、家族で使い回せる「washlyアウターウェア用」。スーツの洗い方に悩んだ時も、まずは気になる部分の汚れ落としが可能です。小さな汚れを落とすだけで、洗濯の回数も減らせて一石二鳥。衣類だけでなく、ソファーやぬいぐるみなどにも使えます。「後で洗濯しなきゃ」と後回しせずに、汚れたらすぐその場でキレイにできるの習慣を取り入れてはいかがでしょうか。

よしママ

134,266 views

元家庭科の小学校教諭。40代の2児の主婦。子どものハウスダストアレルギーをきっかけに掃除にはまり、ブログ「節約ママのこだわわり掃除」を開設。お掃除、ラク家事...

プロフィール

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。